スタディハックVol.13

本日は、GxPグループのエンジニアを中心に、普段の勉強方法仕事をする上で心掛けていることをインタビューする「スタディ・ハック!」第13弾をお届けします!

今回のスタディハックは、
まだ入社2年目ながら、もう5~6年は働いてそうな雰囲気を醸し出している伊勢さんにインタビューしました。

GxP伊勢さん
ヘルスケアソリューション部HS1ユニット所属

大学の頃に物理のシミュレーションでプログラミングをはじめる。元々モノづくりが好きで、自身が病気をした経験もあったため、医療系のITサービスを提供している当社に興味を持つ。面接の時の印象が良かったことと、渡邉さん(グループCEO)の「お酌とかさせないから」という言葉に惹かれ、入社を決意。

まず最初に、伊勢さんの所属ユニットについて教えてください。

主に、病院で使う透析装置管理システムの開発・保守を行っているユニットです。
私の担当業務は、設計、実装、テストなどです。

働くスタンスは?

GxP伊勢
現在の働き方はワーク重視型を選択しています。
実装やテストの際は切り上げるタイミングが難しいこともあって残業しがちですが、プライベートの時間も確保したいので、20時間を目安に残業しすぎないよう気を付けています。
ccヨネ
ワーク重視型を選択しようと思ったのはなぜですか?
またプライベートの時間はどんなことに使っていますか?
GxP伊勢
ワーク重視型の方が任せてもらえるタスクが増えて良いかなと思って選択しました。元々、色々な業務を経験したくてGxPに入社したので。

プライベートの時間は、 在宅勤務で運動する機会が減ったこともあり、体を動かしたり、飼っている犬と一緒に遊んだりしています。特に趣味とかもないので、休みの日も結構犬と遊んでいます(笑)。

ccヨネ
伊勢さんが入社した時期は、ちょうど新型コロナが流行しはじめた頃だったので、入社してから在宅勤務の割合が大きいと思いますが、コミュニケーションなど困ったことはないですか?
GxP伊勢
緊急事態宣言が解除されている間はチームでローテーション出社もしていますし、勉強会などにも参加しているので、コミュニケーションで困ることはないです。在宅勤務でも出社でも、特に変わりなく仕事ができていると思います。

普段の勉強法は?

GxP伊勢
始業前か就寝前に30分~1時間程度、本を読むようにしています。
ネットだと、あちこち見るうちに他に気になる情報がいっぱい出てきて気が散るのと、参考にした記事を忘れてしまいがちなので、情報がまとまっている本の方が自分には合ってると思っています。
ccヨネ
普段はどんな本を読んでいますか?

新しい技術情報はどうやってキャッチしてますか?

GxP伊勢
twitterで公式アカウントや、まとめ情報を発信してくれるアカウントをフォローしているくらいです。あと通勤時間にslackの勉強会情報共有チャンネルを覗いたり。機械学習系は新しめの情報をチェックしていますが、それ以外の分野はまだまだ土台固めをしている段階なので新しい情報を追うまでに至ってないです。

いま一番はまっている技術や関心事は?

GxP伊勢
今はデータ分析に興味があります。
社内の取り組みや勉強会(AIプロフェッション、AIデータ分析)には積極的に参加しています。

予測モデルの作成も面白いと思っていますが、最近はデータ解析に興味があり、統計学とか機械学習での分析方法など勉強していきたいと思っています。

ccヨネ
データ分析は元々興味があったんですか?
GxP伊勢
大学の頃に統計学を学んでいて、python触ったりすることが面白かったんです。それが興味を持った発端ですが、今はまだデータ分析を出来る人材が少ないので、今から学んでおけば自分のアドバンテージになるかなと思って勉強しています。
ccヨネ
以前、AIデータ分析勉強会で、当グループの技術役員である北條さんから「これからは読み・書き・pythonが当たり前!」という名言がでて、みんなで大うけしましたね(笑)。
AIデータ分析勉強会はエンジニアに限らず、色々な人が社内から参加しているので、多様な考え方に触れることが出来て私も刺激を受けています。

仕事をする上で心掛けてることは?

GxP伊勢
まだ、社会人・SE歴ともに2年目なので、毎回微妙に仕事のやり方を変えて、どういった方法がミスが少ないか模索しています。当たり前ですが、失敗や作業量が増える仕事のやり方だと分かったら、すぐ変えるようにしていますね。
ccヨネ
そう心がけるようになったのは社会人になってからですか?
それとも元々そういう性格とか?
GxP伊勢
性格的にも何事も効率的にやりたいと考える方です。
社会人になってからは、ミスを指摘された時に反省することも大事だけど、改善策を考えて同じミスを繰り返さない方がもっと大事だなと考えるようになりました。
ccヨネ
面倒なことや無駄なことは極力省いて、効率的に処理するための改善を繰り返すという思考は、エンジニアの方に多いですね!

最後に一緒に働きたい人物像を教えてください。

GxP伊勢
一緒に働きたい人物像は特にありません。
まずは自分の目の前にある仕事をきちんとやりたいと思っています。
エンジニアとしては、案件のシステムを十分に理解して、ちゃんと影響範囲なども俯瞰で把握できるようになりたいです。
ccヨネ
まずは目の前のことをきちんとやるって大事ですね。
今日はありがとうございました!

入社時に初々しい姿を見せてくれた新入社員の皆さんも、配属されて1年も経つと顔つきが変わってしっかりとした印象になります。その中でも伊勢さんはまだ入社2年目とは思えない成長ぶりで、印象の違いに驚く社員も多いのではないでしょうか。

2年前に掲載した『2020新入社員自己紹介企画ページ』に登場している伊勢さんとは顔つきも全然違うので、私は社内で会っても同一人物だと気づきませんでした。データサイエンティストとしての成長もこれからますます楽しみですね。

では、次のスタディハックもお楽しみに!
(文:CC室 米山)

10