皆さん、こんにちは!
今年もGxPグループ新入社員紹介企画の季節がやってまいりました!
2024年4月、GxPグループに新たな風を吹き込む個性豊かな新メンバーたち(以下、24卒)が仲間入りしました。
今年の新卒メンバーは、GxPグループ史上最も国際色豊かな顔ぶれとなりました。なんと、約半数が海外出身者なんです!ベトナム、中国、フィリピンなど、様々な国籍のメンバーが新たに加わり、GxPグループをより多様で活気あふれる組織にしてくれています。
国際色豊かな24卒メンバーが送る、ユニークな視点満載の自己紹介企画にご注目ください!
24卒グロースエクスパートナーズ行き航空チケット
皆さんは、飛行機に乗ったことはありますか?
入社するために上京してきたメンバーも多くいますが、発券されたチケットを見て不安半分、ドキドキ半分でした。
そんな思いを胸に様々な国や地域から、多様性あふれる同期が集まった事と、GxPグループのメンバーに加わることが新しい旅の始まりであるという思いを表現するために、今年の新入社員紹介企画では、飛行機のチケットをコンセプトに作成してみました!チケットに記載した項目には、以下のように出身地、誕生日と内定をもらった日、自販機(無料)に入れたい飲み物、趣味、渡邉さんとしたいことなどユニークな内容となっております!
また、チケットの他に、5年後になりたい自分と、同期から募った質問をランダムに一つずつ回答しました。
自販機(無料)とは
GxPグループのオフィスには、社員IDカードを持っていれば約20種類の糖質・カロリーゼロの飲料を無料で購入できる自動販売機が設置されています。この自動販売機は福利厚生として、社員の健康的な生活習慣を支援するとともに、自動販売機周辺が自然な交流の場となり、部署を越えたコミュニケーションを活性化し、職場の一体感を高める役割も果たしています。
25人の新しい旅立ちを応援する気持ちで、この記事を読んでみてください!!
ももりんのチケット
5年後になりたい自分
映画の世界(アニメでも漫画でも)に入れるとしたらどの映画に入りたい?
小さい頃からミッフィーが大好きで、アニメの世界に入れるなら、ミッフィーとお友達になって、一緒に遊んでみたい
りんだのチケット
5年後になりたい自分
同期の中で、誰と1日交換してみたい?その理由は?
私がバリバリのアウトドア派なので、休日一日よっぽど何かない限り家を出ないというどりの生活を体験してみたい
KHATTRI(アービ)のチケット
5年後になりたい自分
研修で忘れられないエピソードを教えてください
いわばモブプログラミングのようでしたが、ドライバーを頻繁に交代しなかったので、完全にモブプログラミングというわけではありませんでした。
その時間にAPIの書き方について多くのことを学びました。
ひろしのチケット
5年後になりたい自分
何のプロになりたいですか?
一人で出かけるのは楽しくないけど、人がいればどこでも飛んでけるくらいフットワーク軽くなれたら人生楽しそうだよね~
ジェイのチケット
5年後になりたい自分
そのために健康、経済、時間、空間的にある程度の自由がある人になりたい!
行きたいところは行けるようになりたい!(5年以上かかりそう、、、)
今までに見た最高の景色は?
サハラ砂漠とか!
圧倒されるようなデカい自然の景色が好き。
どりのチケット
5年後になりたい自分
回らない寿司を食べることができる財力と楽しめる大人の余裕が欲しい…
人生の意味とその理由
理由:せっかくの人生なので遊んだりおいしいものを食べたり、いろんなことに挑戦したりすることで楽しい人生にしたい!
そのためには余暇が必要!
なので人生は余暇のためにあると思っている
オタシのチケット
5年後になりたい自分
そのために、日々のトレーニングを積み重ね、着実に目標に近づいていきたいと思っています。
将来は、誰もが認める頼もしい存在になり、憧れられるようなイケメンを目指します。
人生の中で最高のレストランは?
色んな料理がありました。具体的にピラフ、ソムサ、シャシリクがめっちゃ美味しかった。ぜひ行ってみたいくださいね。
住所は東京都新宿区高田馬場3丁目5-5、高田馬場駅の近くですよう。
だてみのチケット
5年後になりたい自分
元々海や自然が大好きなので、鎌倉の海を眺めながら仕事がしたい!できれば稲村ケ崎あたりがいいな~~
死ぬまでにやりたいこと
健康だからこそ、ご飯がおいしいとか景色がきれいだと感じる余裕がある。
なのでいつまでもそんな心の余裕が欲しい!穏やかな暮らし希望。
Ha Nguyen Gia Huy (ハハ)のチケット
5年後になりたい自分
他の人におすすめしたいものは?
雰囲気はもちろん飲み物の種類も多いのが好きで下北沢に行ったら必ず行っています!
ケルビンのチケット
5年後になりたい自分
人生の意味とは?
正解も間違いもなくて、ただ自分に最適な暇つぶしを探す旅だと考えています。
張 靖景のチケット
5年後になりたい自分
来世があれば何になりたいか
人間はより複雑な感情を持っており、それが美しい思い出や温かさをもたらしてくれる。
カンのチケット
5年後になりたい自分
同期のここが面白い(面白いポイントや謎行動)
研修中にお世話になった方々からのメッセージ
プラーンさん
新しい環境での学びと成長の日々は、決して簡単ではなかったと思いますが、その努力と情熱が今日の皆さんを作り上げ、配属先での新たな一歩を踏み出す準備が整いました。
これからは、GxPグループの一員として、共に成長する仲間として、さらに大きなチャレンジが待っています。どんな時でも私たちの企業理念「GxP Way」に共感し、皆さんが持っている技術、能力、仲間を生かして挑戦してみてください。
失敗を恐れずに、何事にもチャレンジする気持ちを大切に! 皆さんの情熱と努力が、これからの会社の成長と発展に繋がることを信じています。最高の人財として、社会に貢献する存在になる日を楽しみにしています。
皆さんをオンボーディングさせていただく機会ありがとうございます!
皆さんの成長と今後のキャリアを応援しています!
和田さん
今年は新卒の半数以上が海外出身の方々で、さまざまな個性と考え方を持つメンバーが揃い、私もこの4か月間、皆さんとコミュニケーションする中でたくさんの刺激をいただきました。G’s BizConも一緒に盛り上げてもらい、うれしかったです。
8月からいよいよ現場配属。これからはお客さんに価値提供する仲間として、ともに成長し、みんなで新しい景色を見ていきましょう。
最後に、この先 何年経っても「同期」というのは特別なものだと思います。ぜひこれからも、互いを尊重し、支え合い、切磋琢磨して高め合える関係性を培っていってください。
この記事は前後編となっており、後編もございます。後編はこちらから引き続きお楽しみください!
この記事を読んでGxPグループに興味を持った方は、ぜひ会社説明会にお気軽に参加してみてください!
技術力をつけて、給料を上げ、ちゃんとしたオーブンなどの機械をそろえて、休日においしいパンを焼く、そんな優雅な生活を送れるようになりたい。